弊団体は「福祉の現状を広く周知すべく関係する福祉団体の協力を得ながら“真のボランティア活動”を通じ、一般市民レベルで支援の輪を広げることにより、周知・啓発活動の全国展開を図り、福祉に配慮された地域社会の実現に寄与する」ことを目的とし、平成21年8月6日に設立されたNPO法人です。
現在は、牛久市内福祉施設(デイサービスわくわく・みのるの郷・博慈園)におけるボランティア活動ならびに寄付活動の実施、地域福祉活動助成金交付事業における市内福祉施設等の周知啓発活動、事業所におけるコミュニティーサロン団欒の運営及びイベントの開催、小学生下校時の見守り活動など、市内を中心に日々活動しております。